とうとう

2006年9月11日 ゲーム
運動会の練習が始まりました。不必要ですこんばんはヽ( ´。∀。`)ノ

今日は4時間目まで授業受けて、5・6・7は練習

行進の練習だけで5・6時間目使っちゃったよ

でまぁこの時、前に出て支持をしてたのがバスケ部の顧問だったのですが、サッカー部は駄目だ、ラグビー部は駄目だと拡声器で大声で言うんですよ

サッカー部はあのDQNっぷりが嫌いだので俺も嫌いですが、ああもあからさまに言わなくてもねぇ

結局その後体育館で集まりがあり家に着いたのは7時・・・
明日もかと思うと鬱になるなぁ・・・
酸素水
 
私も学校の帰りに見つけて、炭酸系の飲み物と思って買ったらタダの

二口飲んで捨てちゃいましたよorz

水は炭酸や二酸化炭素も溶かせるんだから、酸素が溶かせてもおかしくないけど・・・

 
 
 
 
 
酸素が溶けてても疲れが取れるって科学的根拠はないよね

ほとんどコピペの日記でゴメンなさい

そういえば、うたわれるものがまた延期ですか・・・、まぁ別にいいですよ?私が困るわけじゃないし、困るのはモジャですからね
明日は柔術部の試合を見に行こうと思います、不必要ですコンバンハ。

昨日秘密日記で「書く」と言ってしまったので私の初恋の事を書こうかな

その子はオール電化のCMに出てる女優と同じ名前で、その子とは小中とずっと一緒のクラスでした。
まぁ私の通っていた学校が小中一貫校で人数が少ないせいでクラス分けをする意味がなかっただけなんですが・・・

その子を好きと思うようになったのは小学3年の時かな?あまり幼少の頃の思い出を覚えてないので曖昧ですが、体育館で好きな子はいるの?と聞いた記憶があります。

その日は土曜日で習字を習っている子は習字、習っていない子は部活という日でした。

先生が来るのが遅れた事もあって、先生が来るまでバスケをして遊ぶ事になりました。
少したって先生が来たというので、みんなが教室に戻り私とその子で後片付けをしている時、ふとその子に好きな子はいるの?と聞いてみました。

その子はいないと言い私に同じ質問をしてきたので私は何を思ったのか、「○○の事が好き」とよく考えたら告白になる事を言っていました。

言った後少し後悔しましたが、その子は冗談と思ったのか笑いながら教室に戻っていきました。
 
冗談ととられたのは少しショックでした。犬がテーブルに登って私の朝食を食べていた時くらいにショックでした。

それから4年5年6年を経て、中学にあがる時少なかった人数はもっと少なくなりました。
中学生になったので何か変わるか?と思いましたが元々少ないためか団結力はあったし、みんなを仕切るリーダーもいたのであまり変わりませんでした。許容範囲を越すと仕切るのを放棄するリーダーでしたが・・・

変わったのは部活でした。
私は4年5年6年と美術部で、中学の間はずっとバスケ部でした。その子はその逆でした・・・orz
後 中学に上がる時 運動神経が悪いのにサッカー部にいた奴が美術部に入りました。
正直ちょっと嫌な予感はしましたが、ソイツはクラスで嫌われていたので無問題でした。

私が中3の時かな?その子が一つ下のサッカー部の子と付き合い始めたのは
後輩でその子の事が好きだという奴がいる事を知った先輩が告白できるようなシチュエーションを作ってあげて、告白をした所、オッケーをもらったという話を後で聞きました。

少したって別れてしまったのですが、付き合っている間冷やかされていたので、見てて可哀想でした。

まだチャンスはあると思いました。
その頃かな?ある女の子に相談等をするようになったのは

その子は私が美術部の頃同じく美術部に入っていて結構仲は良かったと思います。たまに泣かせたりしてしまいましたが・・・

その子とメールしている時、好きな子の話になりいるの?と聞かれたので○○の事が好きと言うと、「私がキューピッドになってあげる」と中学生が言うには恥ずかしい事を言うためあまり乗り気ではありませんでしたが、相談などをするようになりました。

そして告白を実行に移したのは中3最後の夏休み、小学の教室に来てくれ(中学の教室だと誰か来るかもしれないので)とメールし、当日

同じバスケ部の子にバレないよう、早く昼飯を食べトイレに行くと行って教室を出、指定した時間の15分前から待っていました。

来たら何と言おうかとか、臨海学校で時偶然同じTシャツを着ていた時のことや、肝試しをした時同じグループになった時など思いだしていました。

指定の時間になりその子が来ました。
実際心臓の音が聞こえたのは自分でもびっくりでした。それほど教室は静まり返っていたし、学校全体がすごく静かだった気がします。

その子に今ある自分の気持ちを素直に伝えました。
「アナタの事が小3の時からずっと好きでした、付き合ってください」

たしか御辞儀もしていました。今思うと我ながら安直なセリフだったと思います。

まぁ結果は思っていた通り
 
 
 
 
 
 
 
 
フラれました。

頭が真っ白っていうのはああゆう事をいうんでしょうね。どこかでわかってはいたんですけどね。
テストが終わった後、これは返ってきたら点数悪いなぁとは思ってもどこかではいいかもと期待しててやっぱり悪かった時のようなあの感覚

その後これからもいい友達でいてくださいと言われました。
フラれた後この言葉を聞くとすごくショックを受けるんですけどね、苦笑いを浮かべながら彼女が去るのをみていたのがすごく印象に残ってます。

その後部活も上の空でアレが本当に現実だったのかとか?考えてしまいましたよ

家に帰った後相談に乗ってもらった子にフラれた事を伝えました。好きな物は何かとか、好きなアーティストは誰かとか教えてくれてありがとうと

そして数通メールした後その子に告白されました。
小学生の時男の子なのに一緒に遊んでくれたのはアナタだけだったと
ずっと好きだったと

私は ごめんなさい と送りました
フラれたばかりだったし、彼女のかわりにその子と付き合ったと思われたくなかったからです。

その子とは中学を卒業した後も会いました。
中学の同級生みんなで集まって遊びに行っただけですけどね
そういえば今年はみんなと会わなかったなぁ、受験で忙しいのかな

そんなこんなでこれが私の初恋と初告白の話です。
今思えばアレ以来かなぁ、二次元にしか興味がなくなったのは(マテ

冗談ですよ?二次元になんて興味くぁwせdrftgyふじこlp
ピロリ菌がいる人は胃癌になりやすいそうです。
だからどうしたって感じですね、不必要ですこんばんは(’A` )ノ

今日は大会がありました。
この大会っていうのが私が通っている学校と関連のある学校同士で試合をし頂点を決めるというものなのですが、それの開会式があるため駒沢まで行って来ました。

駒沢までは片道2時間半、開会式が12時だったため8時半頃の電車に乗って行ってきました。

私は部活をしていないので、開会式を見て出席をとってバスケ部の試合を応援(強制)して帰る予定でした。

し・か・し

朝から降っていた雨のせいで開会式は中止

国語の先生の計らいで出席をとれば帰ってもいい事に

まぁ、早く帰れることは嬉しいけど・・・これはこれでなんかねぇ・・・なんのためにこんな遠いいところまで来たのか・・・

 
 
 
・・・今回はオチはなしです
画像アップできにぇえ・・・orz
お久しぶりですね、不必要ですこんにちは

今日やっとパソが直りました。また原因が謎のCドライブ0バイト現象、まぁ直ったからよかったけど、お気に入りとか顔文字とか全部消えちゃったのは痛いなぁ・・・

そんなこんなで直った事の報告と、近況でも書こうかな

そういえば、16日は私の誕生日でした。まぁ祝ってくれる人もなく一人泣きながらデミグラオムライスを喰ってましたよ。

んで、17日・・・
例の「大人の階段計画」のためR君来日
・・・R君じゃ可哀想だから、今度からモジャ君と書くことにしよう

でモジャ君が家に来たはいいものの、犬が騒ぐのでしかたなく帰って(ryさっさと出かけました。

突然の大雨に降られながらもなんとか到着

中古店に入ると・・・

店員女性やん?!(’A` )

5分ほど悩んでいたら、モジャがはよしろはよしろと急かしてくる。
こうゆうのはね?色々と心の準備とか必要なんですよ

なんでモジャは買・・・

そういえばウチに来る前に既に買ったと言っていた・・・

 
 
 
 
 
 
モジャァァァァァァァァァッ!

でまぁかくかくしかじかで、買いましたよ(´ー`)

モジャは大悪司だったかな?まぁ私は7割と3割です
コメントへの返事
10日くらいかな?久しぶりにインしたらこんな状態だったのでね
復帰は遠いかもorz
歯石取り

不必要ですこんにちはヽ(’A`)ノ

朝9時頃に母にいきなり<<歯医者予約とったから11時半にいきな!>>と言われた。
何か他にも言っていたけど、寝ぼけてたので理解できず

5度寝ほどして11時10分に起床、歯磨いて髪整えてサイフ持って出るかと思ったら、ふと気づいた。

( ´−`) 。○(たしか保険証がどったらこったら・・・)

って事で半まで後10分しかないのに捜索開始

リビングのテーブルの上、和室のテーブル、自室の机の上どこ見てもねぇぇ

それで俺はこう解釈した

母<<歯医者予約とったから11時半にいきな!後保険証はいらないから!>>

・・・うん、あってる(マテ

そして意気揚々と玄関の扉を開けようとしたら・・・

あった

なんで、玄関んp下駄箱の上に置くんじゃーーー!

普通テーブルの上だろ?! 前もそうだ!

キッチンの排水溝が壊れたから、水を流さないよう父に言われたから使うなと張り紙は貼ってあった!
だが!生活水の方には「使用禁止」張ってあって、なぜ浄水器のほうに貼ってない!間違って使って父に怒られたじゃないか!
なら「水流すな」とか書けばいいのにあぁもうっ

前も朝起きてダラダラ過ごしてたら2時頃、姉がいきなり大声をあげたので行くと、沢山あるチラシの中のちょっとした白い部分に「レオンご飯あげて」とほっそいボールペンで書いてある
なんだこれは、ウォーリーを探せか!?

・・・話を戻そう

保険証も見つかりいざ、「赤の疾風号」に乗ろうとしたら・・・

サドルの上に赤唐辛子がポツンと五つ・・・

ナメとんのか?!今日の晩御飯は麻婆豆腐か?それとも麻婆茄子か?てか麻婆って何くぁwせdrftgyふじこlp

でまぁ歯医者ついて歯石取って帰ってきましたよ・・・
でも歯の掃除してくれた人が美人だったヽ(´ー`)ノ
マスクしてたけど、アレは絶対美人だね!赤いメガネも似合ってたぜ( +・`ω・´)b

さて、BFでもやってこよっと
不必要ですこんばんはヽ(’A`)ノ

今日も試験があったので、9時半頃に起床

オカンが昨日の夜に明日は晴れるらしいから、チャリで行けというのでいきましたよ。

このクソ暑い中を

しかも向かい風でスピード上がらないわ、国道なので車の排気ガスがすごいわでもう、死にそうでしたよ||orz=З

ギリギリ開始7分前に着いてよかった(´ー` )

途中この道であってるのか不安になったのは秘密です

でまぁ、試験も終わり帰りに中古屋で閃光の輪舞を売り4000ゲト

そのお金でBF2買ってきました(・∀・)

このBF、歩兵同士の戦闘などはPDやHALOに負けますが、なんといっても乗り物

戦車やら、スノーモービル、装甲車から、戦闘ヘリまで色々でます(たぶん

まぁそんなこんなで早速やってこようと、思います

さてトイ(ry
方向音痴じゃないっ!不必要ですこんばんは(’A`)ノ

今日は〜試験受けてきました〜
試験会場は前橋なのでそう急がなくてもいいかなと思ってたけど、受ける最初の科目が9時半だったので7時頃半頃に起床

試験会場の着いたのは9時10分くらいだったかな?途中道間違ってないか不安になったけど大丈夫でした。

まぁ理科総合は結構簡単だったかな?25分ほどで終わったので残りの時間ボケーッっと空を見てたら

なんと!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なんもありませんでした、ゴメンなさい

10時20分に終わって、次の試験は英語
開始時間は

(;゜д゜) ??

( つд⊂)ゴシゴシ

  _, ._
( ゜ д゜) …?!

英語試験2時開始

( ´−`)

( ´。∀。`)あと3時間半何をしろと?

まぁ近くの文真堂で立ち読みしたり休憩室で昼ねしたりして、すごしましたよヽ(`Д´)ノウワァァァンン

まぁ英語もなかなか出来たかもヽ(´ー`)ノ

・・・いつもそう言って落ちてるとか言わないでorz

さて帰ろうか〜とエレベーターに乗ろうとしたら

ガシッと肩を掴まれ一瞬、とうとうFBIやらインタ〜ポ〜ルやらCIAが捕まえにきたかと思ったのもつかの間

<<ひさしぶり〜>>と

・・・中学の同級生でした(^^ゞ

世間話やら進路やらを話し、電車の時間もあるので帰りました。

駅から試験会場までは20分くらいだったので余裕で18分の電車乗れるだろう確信し、意気揚々と歩いていると・・・


 

 

 

迷った

うん、迷った

ここどこ?こんなこうえんあったっけ?

道聞こうにも人通りはなく、目印になるものを探せど、高い建物はなく・・・

しかたなく、その近所に住んでる友人に電話

マイク<<現在電源が入っていないか、げんが(ry>>

・・・ツカエネェ( ・瓜・)ちぃ

仕方なく自転車に乗ってるおっさんを呼び止めて道を聞くも、何をいっているのか要領を得ない事を言うので、諦め散索

二人目はバス亭にいたおばあちゃんに聞きなんとか、方向だけでもわかり向かう

3人目は自転車屋のおっさんに聞き、4人目は自転車に乗っていたおばちゃん、5人目の工事現場の警備員?みたいな人に聞いてようやく着いたよ(つД`)・゜・。・゜゜・*:.。

なんかもう歩いてる途中で、なんで俺こんな苦しい思いしてるんだろうとか
このまま歩いて帰ろうかとか
さっきから誰かに同じ所をグルグル回らされているとか
電波的な妄想をしましたがなんとか、たどり着きましたよ

3時18分で着くと思ってたのが、着いたのは4時10分orz

久しぶりの外出がこんなことになるとは・・・
まぁなんというか言いたかったのは
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
町内の人とは仲良くね( >ω・)b☆

えにあ?

2006年8月7日
やってみましたよっと・・・



エニアグラム タイプ6の特徴(堅実家)

エニアグラムタイプ6番のこだわり
「組織」「ルール」「規則」「規範」「誠実さ」「忠実さ」「責任感」「会社」「家庭」「友情」「親友」「団欒」「法」「マナー」

エニアグラムタイプ6番が決してしないこと
人の意見を聞かずに転職すること。衝動買い。鍵をかけずに外出すること。友人の物を壊しても罪悪感を持たずにいること.

エニアグラムタイプ6番がされて嫌なこと
あなたに対してサポートをしてくれない、または途中でサポートを放棄されること。
秘密を持たれて知らされないこと。
相談を持ちかけた時に完全否定され、反対の立場を取られること。

エニアグラムタイプ6番のプラス面
温厚で愛情深い
誠実で堅実
洞察力に優れている
面倒見が良い
ユーモアがある
理論的で聡明
組織一丸が大好き
友人と信頼の絆が深い
安全性を求める
責任感が強い
自分のグループに誠心誠意尽くす
ルールを守る
仕事が正確で信頼される
帰属意識が強い
家族や友人を大切にする
思いやりがある
嘘をつかない


エニアグラムタイプ6番のリーダーシップの取り方
慎重さと安全性を重視する
自分の輪を大切にする
責任感を持って事にあたる
組織に忠実に行動する
周囲に対して協調性がある


エニアグラムタイプ6番のマイナス面
 あなたは何か問題が起こりはしなかと恐れ、不安に駆られ、用心深く身構えます。自信が持てない為、自分で結論を出すのを避けます。時に劣等感を強く持ち、自分を軽視し、依存的になります。優柔不断になり、無分別に行動し、自分が最も恐れていた結果を招いたりします。他人に迫害されるように感じると深刻に悩んでしまいます。見捨てられないか、利用されないかビクビクします。

エニアグラムタイプ6番の問題点
何か問題が起きないか、失敗していないかなどの不安に駆られている。
不安に襲われているので決断力が乏しくなる。
頼れる人を探して依存してしまう。
人を基本的に信じるというより疑ってかかるほうが多い。
攻撃的な態度で相手に出られたら受け止めることができなくて逃避的になる。
人に見捨てられたりしないかとか余計なところにエネルギーを使う。
規則やルールに縛られる為、型破りな大胆な発想で行動するのが苦手。
変化に対応するのが苦手で既存のルールを遵守し、防衛的になる。
迎合的と反抗的の中を行ったり来たりしてしまいスピードが遅れる。
自分の責任が増えることを回避してしまう。
組織を規則で縛り支配し、自分の考えに忠実でないメンバーを排除する。
常に自分の『安全』が脅かされていると感じているので、過度に用心深く、疑念を抱きやすい。『安全』を過度に守ろうとすると自分で決断したり行動したりできなくなります。

エニアグラムタイプ6番のアドバイス
自分の不安の根源をよく分析してみましょう。

エニアグラムタイプ6番の学ぶタイプ
 6番は9番の考え方から学びます。エニアグラム9番調停者タイプの特徴は以下の通りです。
『受容力に富み、物事を深く受け入れ、気取らず、情緒が安定しています。自分も他人も信頼し、いつも寛いでいます。気立てが良くて気持ちの良い人です。どのような心配事を持ち込まれても動転することはなく、冷静です。調和と平和が保たれることを重視しているため公平な判断をします。人の悪口は言いません。いつまでも人の話しを聞いていることができます。リラックスして、快適な時間を過ごすことができます。』

エニアグラムタイプ6番を象徴的色彩
ベージュ。他にどのような色にも合い、どんな場にも適応する無難な色です。

エニアグラムタイプ6番が描く絵の特徴
 あなたは公園や牧場などで馬や羊などの動物たちと一緒に遊んだり、のんびりくつろぐ絵を多く書きます。家族と食事をしているシーンや、自分が柵の内側にいて外部から守られている絵を書く人も多くいます。

エニアグラムタイプ6番の職業適性
自衛隊員・法律家・サラリーマンetc  転職・キャリア相談

エニアグラムタイプ6番の有名人
松井秀喜・川相昌弘・柏田貴史・マスオさん

・・・だそうです(・∀・)
有名なマスオさんってやっぱりSAZAEさんかなぁ?
な〜んも
やる気が出ない

とゆうかやる事がない

ゲームも飽きたし、どうしたものか

そういえば昨日瀬戸の花嫁新刊買ってきたら、8月は月姫、げんしけん、屍姫の新刊が出るらしい

むぁ〜クローゼットの本でも整理するかな
閃光の輪舞を!(・∀・)

計画を立てたのは午後6時
貯金4500円では後1500円足りない
私は仕方なく家中にある売れそうな(いらない)物を探し回り見つけたのは6個の勇者達

彼等は訴えていた<我らは必ずアナタのお役に立ちます>とパッケージで

いざ母上から書を頂き、愛車「赤の疾風号(仕様6年)」に颯爽と乗り込む私

カゴのネジが取れていたのを思い出し、蚊に刺されながらビスを付け、気を取り直していざ中古販売店へ!

レジに6個勇者達を並べ待つ事しばし

勇者達の働きは想像を絶するものだった!!
{合計7,901}の文字

勝った!彼等は勝ったのだ!!

1500円という、自給で言うと約2時間分くらいのこの金額に勝ったのだ。

ここで勇者達の名を明かそう
ピク○ン2 700
動物の○+ 2900
ガンダムS○ED連合(ry 1500
キングダムア○ダーファイア 2000
○テン・カイトス 800

動物の○は結構発売から日がたっているのに高かったなぁ、ガンダムは思った以上に安くてガックリ しかしBOXのアンダーファイアが予想以上の働きをしてくれたのでよかったヽ(´ー`)ノ

しかし・・・6人のうち一人は傷物にされていたので、1円でしたorz
ゴメンよル○ージ(つД`)・゜・。・゜゜・*:.。

そんなこんなで閃光の輪舞買いました(´。∀。`)
残ったお金は8月16日の「大人の階段計画」にでもつかおっと

さて、トイレでじっくり説明書でも読んでくるかな(最悪だ
ハイデフってなんじゃー?!不必要です、こんばんは(’A`)ノ

調べてみましたネットで意味を

ハイデフ(ハイデフィニション)
画像や映像のきめが細かいこと。高解像度、高画質、高精細。転じて、密度の高い、質の高い、大容量の、などの意味で用いられることもある。

・・・だって(´・ω・`)

うん・・・まぁ・・・ね( >ω・)b☆

 
クロムは祈願の戦争初勝利成就!
やっと勝利国の勲章ももらえたし、何故かもらえてなかった愛国者勲章ももらえたし、次はシャルカールで勝利したいな

そうそうそういえば!
閃光の輪舞出ました(?)ね!
360だと個人メニューみたいな所で誰と対戦したかなどが見れるのですが、そこで現在閃光の輪舞プレイ中の人がいました。

公式では27日発売と出てたので前売りかな?
まぁなんといいますか
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

欲しい

なんといっても興味を惹かれるのはジャンルの位置づけが対戦シューティングという点!

対戦は相手機を軸に回り、ダッシュなどを交互に使いながらメイン武器orサブを当てていく感じ、他にもダッシュとメインを組み合わせたり、メインとサブを同時押しなどでいろんな攻撃が出来ます。
そしてなんといっても一番注目すべきは・・・BOSSモード♪
ゲーセンのシューティングなどをやった事がある人はわかると思いますが、最後に出てきますよね?デッカイ戦闘機やら、戦車やら人型機動兵器(etc

そのような兵器と自機が合体して弾幕!レーザー!マイクロミサイル!撃ち放題!キャラによっては大剣と合体したりもします。

まぁ伝わったかどうかはわかりませぬが、面白い作品だと思います。

まぁ私が言いたい事を簡単に言うと
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

キャラがイイです(え

合体!!

2006年7月23日 ゲーム
今日は土用の丑の日ですね、ちゃんと鰻食べましたよ?母が仕事先で無理やり買わされた物ですがね!不必要です、こんばんは(’A`)ノ

土用の丑の日を知らない人のために説明しましょう

土用の丑の日とは
鰻を食べる習慣についての由来には諸説あり、讃岐国出身の平賀源内が発案したという説が一般的であるが、万葉集には大伴家持が、夏痩せの友人に鰻を食べるように勧めている和歌が収められている。

江戸時代、商売がうまく行かない鰻屋が平賀源内の所に相談に行った。源内は、「丑の日に『う』の字が附く物を食べると夏負けしない」という民間伝承からヒントを得て、「本日丑の日」と書いて店先に貼ることを勧めた。すると、物知りとして有名な源内の言うことならということで、その鰻屋は大変繁盛した。その後、他の鰻屋もそれを真似るようになり、土用の丑の日に鰻を食べる風習が定着した。

この他に、土用に大量の蒲焼の注文を受けた鰻屋が、子の日、丑の日、寅の日の3日間で作って土甕に入れて保存しておいたところ、丑の日に作った物だけが悪くなっていなかったからという説もある。

ちなみに、土用の丑の日に食べるものは鰻でなく「う」の付くものでいいのだから、うどんでも、ごぼうでもいいのである。主に鰻を食べるのが主流なのは先ほどにも記述したように、ほとんど習慣に近いものになっているからである。

なお、最も脂が乗っている鰻の旬は冬である。土用の丑の日がある初夏あたりの鰻は脂がかなり落ちており、身も淡泊である。一説に、鰻屋が源内に相談を持ちかけたのは夏に売れない鰻を何とか売るためであったとも言われている。ただ、鰻にはビタミンB類が豊富に含まれているため、夏バテ、食欲減退防止には効果的であり、そういった面から鑑みると、夏の時期に鰻を食べるのは実に理に適った習慣であるともいえる。

<ウィキペディアより引用>

 
                      合体!!

分かれていたスカッドがやっと合流しましたヽ(´ー`)ノ

総勢10人の大所帯・・・6人いるだけで何言ってるかわからなくなります。(ウルサクテ

そして行ってきましたよ初6人!

負けましたけどね( ゜Д゜)y─┛~~

逆関に二門砲とかセコいよママン・・・(つД`)・゜・。・゜゜・*:.。

いや〜しかしモルスコイ強いね、おじさん涙ty(ry

耐久力9000↑とか化物ですか?と、今5シーズン終わったけど、みんなモルの勝利だし・・・

そうそうダウンロードパーツ第一弾が出ました〜
性能は・・・

 
 
うん・・・まぁ・・・いいんじゃない?
狙撃キャノンとか3発当てられればほとんどんのパーツ破壊出来るし、でも弾8発が限界なのがね・・・まぁタダだしいいか

後二日で学校も終わり、今年も水のある所に行きたいな〜
いいタイトルが思いついたのでせっせとカキカキ!不必要ですこんば(ry(’A`)ノコンバンハ

最近タイトルが妙にサビしいと思わないかいっ?
まぁそんなどうでもいい事はほっといて

昨日連休何しようかとか書きましたが、あえて言おう!バカであると家から一歩も出てません(^^ゞ

なんかも〜起きたのが11時とかね、10時までが私のForgiveTime
・・・単語繋げただけだからあってるかワカンネ

そういえば前の日記で書いた「新しく入ってきた」人と話すのが楽しくたってきた。
KOでいうとニ○ルと話してる時みたいな感じかなっ
まぁいぢりがいがあ(ry

そうそう今日また新メンバーが入りましたヽ(´ー`)ノ
何度か戦争一緒に行ってみたけど、なんとゆうか与えられた命令は確実にこなすような印象でした。
さてメンバーも5人、後一人で念願の6人出撃が実現される・・・その日まで!俺は死な(ry
How are you?不必要です、こんばんは(’A`)ノ
今日は土曜なので、授業は4時間目まで

3時間目まで情報会計だったので適当に遊んでました。
あっ、サボってた訳じゃないですよ?一学期の課題が既に終わってたからですよ?もう嘘じゃないんだからっバカッ

まぁマイコンの中探ってたら、ぷよぷよのエミュ見つけたので横の天丼(仮名)とプレイ

何故か回転のボタンがDeleteとInsert、移動がテンキーというスペシャル仕様、やりにくい事このうえない!37戦やったけど

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
30勝7敗というボロ勝ちに
こんな事ならジュースでも賭けとけばよかった。

その後違う子ともやったけど、14勝4敗
ぷよぷよはあまりやった事ないけど、なかなかの強さだったと自負しておちます( `^´ )

4時間目は国語だったのですが、日本語って面白いね
タイトルの文アナタは解読出来ますか?

子の読み方がわかればすぐわかります。

子はネ、シ、ジ、コと読みますね、これを当てはめてみると

ネコのココネコ、シシのココジシとなります
訳すと<猫の子小猫、獅子の子小獅子>となります。
みんなわかったかな?
まぁ先生ぶってますが、私はまったくわかりませんでした( ̄▽ ̄; )
どこかの入試問題にも出たらしいし、結構有名かな?

後これも有名かな?ブリジストンは石橋からきてるとかサントリーは鳥居さんからきてるとか、だからサントリーは万博でいつも鳥をテーマにしてるらしいです。

さて明日と明後日2連休何しようかなっ

にょろ〜ん

2006年7月14日 ゲーム
ニーソックス大好きな不必要です、こんばんは(’A`)ノ

最近滅多に履いてる人を見なくなりました・・・

夏場って事もあるのかなぁ、やっぱり長い分暑いでしょうね
それでも履いてるそこのアナタ!m〇つ( ゜д゜ ) ビシッ

愛してm(ry応援してます!(何を?

そういえば勇気を出して紅の豚肉さんにリンクを飛ばしたら相互してもらえましたヽ(´ー`)ノ
HU〜HI〜TU〜YO〜U〜DEATH!!こんばんは(’A`)ノ

サバ強化キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!

・・・って事で前のメンテでサバが大幅に強化されましたヽ(´ー`)ノ
前は何度か試さないと入れないのに、9時に入っても一発で入れるようになりました。

さすがフロムだね(´・ω・`)b

最近ネタがないな〜、書く事ないから私の機体の構成でも書こうかな

   足  :シャルカールの逆関 名前シラネ
コックピット:シャルの第二世代・・・名前シラネ
  武器  :シャルの狙撃キャノン6門 名前・・・シラナイ・・・
ジェネレータ:シャルの軽量型第二世代 な・・・なま・・・

まぁ英語チンプンカンプンなのでしょうがないよ・・・ね(´・ω・`)b

そういえば作戦時間が15分だけど私の機体・・・

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
10分しか動けません。
映画『日本沈没』のCMが、NOVAのCMに見えてしまった火必要ですこんばんは(’A`)ノ(2回目)

R君によれば10時頃公式を見てみると、メンテ終了は後4時間後との事・・・

サバ増強してるのかな〜、明日に期待しよう

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索