それが自分が選んだ道だとしても、やっぱり悲しい事だと思う
2006年9月20日 ゲーム コメント (1)運動会の練習ツラいよ〜(つД`)・゜・。・゜゜・*:.。
不必要だよ、こんばんは(´ー`)ノ
今日は1時間目の授業はPC室でひたすらぷよぷよ
2時間目は教育実習生の授業
3・4は運動会の練習をし
5は国語、6は計算
そして掃除も終わった後の放課後
先生が挨拶をするときに、少し前にあったある卒業生達の同窓会の話を始めました。
10年ぶりに皆が会い色々話などをして盛り上がっていた時、高3の時に10年後の自分達へ向けた手紙を読むことに
一人一人自分の手紙をとり少しずつ減っていく手紙・・・しかし何故か二つ手紙が残りました。
そう・・・皆は知っていたのです、その手紙を書いた一人がもうこの世にいない事を・・・
その人の通夜には皆で行きました。
そしてもう一人も亡くなっていました。
これには皆驚きました。
だって誰も亡くなった事を知らなかったのだから・・・
その人は昔から、他人と関わりあいを持つのが嫌で、卒業と同時に学校の頃の友達との交流を一切、切ってしまったのだとか・・・
同じ死というものでも、嘆き悲しんでもらうのと誰にも知られずひっそりと死ぬのは、それが自分が選んだ道だとしても、とても悲しい事だと思いました。
不必要だよ、こんばんは(´ー`)ノ
今日は1時間目の授業はPC室でひたすらぷよぷよ
2時間目は教育実習生の授業
3・4は運動会の練習をし
5は国語、6は計算
そして掃除も終わった後の放課後
先生が挨拶をするときに、少し前にあったある卒業生達の同窓会の話を始めました。
10年ぶりに皆が会い色々話などをして盛り上がっていた時、高3の時に10年後の自分達へ向けた手紙を読むことに
一人一人自分の手紙をとり少しずつ減っていく手紙・・・しかし何故か二つ手紙が残りました。
そう・・・皆は知っていたのです、その手紙を書いた一人がもうこの世にいない事を・・・
その人の通夜には皆で行きました。
そしてもう一人も亡くなっていました。
これには皆驚きました。
だって誰も亡くなった事を知らなかったのだから・・・
その人は昔から、他人と関わりあいを持つのが嫌で、卒業と同時に学校の頃の友達との交流を一切、切ってしまったのだとか・・・
同じ死というものでも、嘆き悲しんでもらうのと誰にも知られずひっそりと死ぬのは、それが自分が選んだ道だとしても、とても悲しい事だと思いました。
コメント