方向音痴じゃないっ!不必要ですこんばんは(’A`)ノ

今日は〜試験受けてきました〜
試験会場は前橋なのでそう急がなくてもいいかなと思ってたけど、受ける最初の科目が9時半だったので7時頃半頃に起床

試験会場の着いたのは9時10分くらいだったかな?途中道間違ってないか不安になったけど大丈夫でした。

まぁ理科総合は結構簡単だったかな?25分ほどで終わったので残りの時間ボケーッっと空を見てたら

なんと!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なんもありませんでした、ゴメンなさい

10時20分に終わって、次の試験は英語
開始時間は

(;゜д゜) ??

( つд⊂)ゴシゴシ

  _, ._
( ゜ д゜) …?!

英語試験2時開始

( ´−`)

( ´。∀。`)あと3時間半何をしろと?

まぁ近くの文真堂で立ち読みしたり休憩室で昼ねしたりして、すごしましたよヽ(`Д´)ノウワァァァンン

まぁ英語もなかなか出来たかもヽ(´ー`)ノ

・・・いつもそう言って落ちてるとか言わないでorz

さて帰ろうか〜とエレベーターに乗ろうとしたら

ガシッと肩を掴まれ一瞬、とうとうFBIやらインタ〜ポ〜ルやらCIAが捕まえにきたかと思ったのもつかの間

<<ひさしぶり〜>>と

・・・中学の同級生でした(^^ゞ

世間話やら進路やらを話し、電車の時間もあるので帰りました。

駅から試験会場までは20分くらいだったので余裕で18分の電車乗れるだろう確信し、意気揚々と歩いていると・・・


 

 

 

迷った

うん、迷った

ここどこ?こんなこうえんあったっけ?

道聞こうにも人通りはなく、目印になるものを探せど、高い建物はなく・・・

しかたなく、その近所に住んでる友人に電話

マイク<<現在電源が入っていないか、げんが(ry>>

・・・ツカエネェ( ・瓜・)ちぃ

仕方なく自転車に乗ってるおっさんを呼び止めて道を聞くも、何をいっているのか要領を得ない事を言うので、諦め散索

二人目はバス亭にいたおばあちゃんに聞きなんとか、方向だけでもわかり向かう

3人目は自転車屋のおっさんに聞き、4人目は自転車に乗っていたおばちゃん、5人目の工事現場の警備員?みたいな人に聞いてようやく着いたよ(つД`)・゜・。・゜゜・*:.。

なんかもう歩いてる途中で、なんで俺こんな苦しい思いしてるんだろうとか
このまま歩いて帰ろうかとか
さっきから誰かに同じ所をグルグル回らされているとか
電波的な妄想をしましたがなんとか、たどり着きましたよ

3時18分で着くと思ってたのが、着いたのは4時10分orz

久しぶりの外出がこんなことになるとは・・・
まぁなんというか言いたかったのは
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
町内の人とは仲良くね( >ω・)b☆

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索